中学生が職場体験に来てくれました!

公開日
e.watanabe

    先日、地元の中学生が総合的な学習の時間「職場体験学習」に弊社に来てくれました。
    弊社では「モノづくりの楽しさ」を体験していただくため、CADを使った設計から3Dプリンターでの造形まで、一連の流れを実際に体験してもらいました。

    それぞれが事前に設定したテーマに沿って調べ学習をしてきてくださり、体験の中でもたくさんの質問をしてくれました。普段私たちが当たり前に思っていることにも新鮮な視点で疑問を投げかけてくれて、こちらも改めて考えさせられる場面がありました。

    CAD操作ではSOLIDWORKSを使用し、最初は少し戸惑いながらも、上記のような形状を作ってみました。

    その後、オリジナルのデザインを作成していただきました。画面の中に自分のアイデアが立体として現れると、みんな目を輝かせていたのが印象的です。

    後日、完成したデータをFDM方式3DプリンターCrealityで出力してお渡しいたしました。


    今回の体験を通じて、モノづくりの面白さやアイデアを形にする技術の魅力を感じてもらえたと思います。
    将来、この体験が進路選択や夢のきっかけにつながってくれたら嬉しいです。

    3Dプリントのことなら何でもご相談ください

    • 試作品を造形したい
    • 小ロット製品を作成したい
    • 造形するためのデータが作れない
    • 材料の選び方がわからない
    • 3Dプリンター本体を購入したい
    • 3Dプリンターの実機を見てみたい

    弊社では、3Dプリント造形から3Dプリンター本体の販売まで、3Dプリント全般に関するサービスを行っています。

    3Dプリンター本体は、産業用から個人向けまでさまざまな機種を取り扱っています。

    3Dプリンター取扱機種の一例

    • 産業用3Dプリンター「FUNMAT」シリーズ
    • FDM方式「BambuLab」 「Creality」AMESOS」シリーズ
    • 光造形(MSLA マスク式光造形)「Form 4
    • 光造形 (DLP)「RAYSHAPE」シリーズ

    3Dプリントをこれから始めたい方も、造形でお困りの方も、3Dプリンター本体の購入を検討している方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。