3Dプリントステーション ロゴ
  • 材料ライブラリ
  • 造形サンプル一覧
  • サービスについて
    • サービスの概要と3Dプリントステーションの強み
    • 3Dプリントサービス
    • 3Dモデリングサービス
    • 3Dスキャニングサービス
    • 3Dプリント取扱材料一覧
    • 使用プリンタ一覧
  • ご利用ガイド
    • 初めての方へ
    • ご利用の流れ
    • ご利用料金について
    • 納期について
    • データをお送りいただく方法
    • よくあるご質問
  • ブログ
  • 資料ダウンロード
  • お見積・お問い合わせ
  • 材料ライブラリ
  • 造形サンプル一覧
  • サービスについて
    • サービスの概要と3Dプリントステーションの強み
    • 3Dプリントサービス
    • 3Dモデリングサービス
    • 3Dスキャニングサービス
    • 3Dプリント取扱材料一覧
    • 使用プリンタ一覧
  • ご利用ガイド
    • 初めての方へ
    • ご利用の流れ
    • ご利用料金について
    • 納期について
    • データをお送りいただく方法
    • よくあるご質問
  • ブログ
  • 資料ダウンロード
  • お見積・お問い合わせ
> ブログ > 3Dプリンタ

大型の3Dプリントができる!光造形機「Form 3L」WEBセミナーの動画をご紹介。

さて、光造形方式(SLA)のデスクトップ型3Dプリンターを販売するFormlabsからForm 3の大型マシン「Form 3L」が遂に登場いたしました。いよいよ…

3Dプリンタ

ゴムのような柔軟性の「フレキシブル80A」ハンドルやグリップなど弾力性が必要な印刷に!

光造形機「Form 2・Form3」の材料、ゴムのような感触の「フレキシブル」が、バージョンアップして「フレキシブル80A」が新たに登場いたしました。大きな特徴…

3Dプリンタ

3Dプリンターで印刷。サポート除去が簡単にできる方法。

3Dプリンタで造形すると造形後の仕上げが意外と大変!なんて声を耳にします。3Dプリンタで造形するには、空中になる部分にサポート材がついてしまうので、造形できる形…

3Dプリンタ

PEEK印刷はここまでできる!PEEK印刷の実用性を徹底検証した動画をご紹介します。

造形方法は意外に簡単!FDM方式「FUNMAT HT」を使用した印刷講座の動画をご紹介いたします。そもそもスーパーエンプラとは?今さら聞けないと思っている方も必…

3Dプリンタ

ABS造形で反った経験のある方必見!ABS印刷「3つ」のポイント

「3DプリンターでABSを使って試作をしたい!」「治具を作りたい」など3D造形サービスの利用検討している方や、「ABS造形をしたいけど反ったり造形が難しいってホ…

3Dプリンタ

Form 2・Form 3人気の素材「タフ」より強い「タフ2000」のご紹介!

光造形機「Form 2・Form 3・Form 3L」の素材、ABSライクのタフより、さらに強度や耐熱温度などが向上したレジンが登場しました。 高い強度が求めら…

3Dプリンタ

大型光造形3Dプリンター「Form 3L」遂に販売開始に!

2020年9月10日、 Formlabs社より大型モデルの光造形が可能な「Form 3L」の新製品発表会がウェビナーで開催されました。 光造形機「Form 2・…

3Dプリンタ

スーパーエンプラ(PEEKなど)が造形できるデュアルヘッドプリンター「FUNMAT PRO 410」がBSNラジオで紹介されました

BSNラジオ「3時のカルテット」の生中継で、スーパーエンプラ(PEEKなど) が造形できる「FUNMAT HT」や、デュアルヘッド3Dプリンター「FUNMAT …

3Dプリンタ

デュアルヘッド搭載!3Dプリンター「FUNMAT PRO 410」がやってきた!

デュアルヘッド搭載 「INTAMSYS」社製 の3Dプリンター「FUNMAT PRO 410」が本日3Dプリントステーションに仲間入りしました。PEEK、スーパ…

3Dプリンタ
タフ1500

Form2・Form3に高弾力性材料「タフ1500」が登場!

光造形機「Form2・Form3」の材料にタフ1500が登場しました。タフ1500は高弾力性材料で堅くしなやか、荷重に合わせて曲がった後すぐに元に戻ります。タフ…

3Dプリンタ

フェースシールドを医療機関の皆様に使用していただきました

大阪大学大学院医学系研究科 中島特任教授の「3Dプリンター造形を用いた簡易フェースシールドフレーム」をFDM方式3Dプリンター「L-DEVO」と スーパーエンプ…

3Dプリンタ

Form2・Form3のお掃除!IPAを使用出来る?

光造形機「Form2・Form3」は材料に液体レジンを使用しますので、ベタベタしがちです。 IPA(イソプロピルアルコール)を使用すると、すっきりときれいになり…

3Dプリンタ

新型コロナ対策のフェースシールドをクリアホルダーと3Dプリンタで作ってみました

新型コロナウイルス感染症対策として、マスク不足や飛沫防止用に有効と期待されているフェースシールド。今回は、 大阪大学大学院医学系研究科 様 のホームページ上で公…

3Dプリンタ
FUNMAT

スーパーエンプラを使用できる産業用3Dプリンター「FUNMAT HT Enhanced」がやってきた!

産業用3Dプリンター「FUNMAT HT Enhanced」が3Dプリントステーションに やってきました! スーパーエンプラを使用できるので、PEEK・ULTE…

3Dプリンタ

ここまでリアルに再現できるの!?3Dスキャナーを使った取り込みから3Dデータ完成までの流れを紹介します

実物をもとに3Dデータとして取り込むことができる3Dスキャナー。現在では製造業の品質管理やホビー用にとどまらずあらゆる業種で活用されています。 そこで今回は、よ…

3Dプリンタ

3Dプリンターできれいに造形するためのデータ作成 その2

前回は、「3Dプリンターできれいに造形するためのデータ作成 その1」で解像度の設定方法をご紹介いたしました。今回は部品を造形したら塊ごとにバラバラになってしまっ…

3Dプリンタ

小ロットの生産!試作の枠を越える「スーパーエンプラ」x「FUNMAT」で低コストに実現

最近 「スーパーエンプラを3Dプリンターで製作したい」とのお問い合わせが増えています。今回は「スーパーエンプラ」を造形できる、FDM方式 3Dプリンター「FUN…

3Dプリンタ
Form3

スタイリッシュになった「Form 3」外観レビュー

光造形3Dプリンタ「Form 2」の後継機「Form3」が先日弊社にも納入されました! さまざまな改良が行われたForm 3ですが、今回は外観にスポットを当てて…

3Dプリンタ

Form 3がやってきた!開封編

Form 2の後継機種、最新型の光造形機「Form 3」がついに日本上陸! そして本日、弊社にも届きました!それではレッツ・アンボックス!

3Dプリンタ

3Dプリンターできれいに造形するためのデータ作成 その1

3Dプリンターで造形する時に、CADデータをSTLと呼ばれる3Dデータ形式に変換し、スライサーソフトで読み込み造形します。よりきれいに造形するためには、データの…

3Dプリンタ
3Dプリンターで作ったローラーコンベア

3Dプリンターによる可動式ローラーコンベアができるまで

今年も、ものづくりの町・燕三条で開催される展示会「燕三条ものづくりメッセ」に向けて、サンプルを造形しています!その中の1つ、ローラーコンベアの模型が完成しました…

3Dプリンタ

これまでにない柔軟性!シリコンライクな「エラスティックレジン」が登場!

「エラスティックレジン」は、伸びがあり、曲げや圧力に耐え、何度も繰り返し力をかけても、割れや裂けの起こりにくいシリコンライクのレジンです。 光造形機「Form …

3Dプリンタ
フィラメントが出てこない

「L-DEVO」造形がうまくいかない原因と対処方法

FDM方式の3Dプリンター「L-DEVO」Mシリーズのお客様からよくいただく質問があります。造形物にすが入る。ノズルが空転していて造形できない。ノズル詰まり?詰…

3Dプリンタ
ドラフトレジンアイキャッチ

造形スピードが4倍?!「Form 2 ドラフトレジン」で造形してみました。

設計した当日にすぐに形状確認したい時や、微調整を繰り返したい時ありますよね。そんな時にとても便利な、光造形機「Form 2」で使用できるレジン「 ドラフトレジン…

3Dプリンタ

光造形機ご購入検討の方必見!「Form2」価格改定になりました!

全世界で4万台以上、世界最多の販売数を誇る光造形機「Form 2」の次世代機ともいえる光造形機「Form 3」と、大型造形が可能な「Form 3L」がForml…

3Dプリンタ

北陸の方必見!スーパーエンプラが使える3Dプリンター「FUNMAT HT」実機が見れる!

5月16日 – 18日に 石川県産業展示館にて開催される「MEX金沢 2019」にスーパーエンプラが使える FDM方式3Dプリンター「FUNMAT …

3Dプリンタ

3Dプリンター「L-DEVO」にフィラメント切れのお知らせ機能登場!

もう少しで、完成したのに・・・造形途中に材料切れ・・・なんて FDM方式の3Dプリンターでありがちなトラブル!ご経験ありませんか? そんな時にとっても便利 ! …

3Dプリンタ

L-DEVO F300TP V5ノズル ノズルユニットの交換手順

L-DEVO F300TPに搭載されている新型の「V5ノズル」の交換手順を、動画でご紹介します。

3Dプリンタ

L-DEVO F300TP レベル調整(キャリブレーション)の手順

従来のL-DEVOに比べ「より使いやすく」進化した「F300TP」。なかでも「セミオートキャリブレーション」機能によって、難しかったレベル調整をより簡単に行える…

3Dプリンタ

L-DEVO F300TPがやってきた(テスト造形編)

当社3Dプリントステーションの造形サービス用に納入した最新型FDM式3Dプリンター L-DEVO F300TP。これまで段ボールの開封からセットアップまでの模様…

3Dプリンタ

L-DEVO F300TPがやってきた(セットアップ編)

当社3Dプリントステーションに納入された最新型FDM式3Dプリンター「L-DEVO F300TP」。先日ブログにてご紹介した開封の模様に続き、セットアップの模様…

3Dプリンタ

L-DEVO F300TPがやってきた(3Dプリンター開封の儀)

新しい3Dプリンター「L-DEVO F300TP」が納入されました!当社3Dプリントステーションの造形サービスで使用する最新型FDM式3Dプリンターです。新しい…

3Dプリンタ
ANEX クイックボール72 ラチェットドライバーと3Dプリントモック

ラチェットドライバーのような機構付き工具の試作も3Dプリンターで!

近年では試作品・モック製作などの用途で3Dプリンターを導入される製造業のお客様も増えており、この流れはまだまだ拡大していくものと思います。 そこで今回は、「では…

3Dプリンタ
Form2 Grey Pro, Rigid

Form2にエンジニアリング系樹脂「グレープロ」「リジッド」が登場!

Form 2の材料ラインナップに、新たに2つのエンジニアリング系樹脂「グレープロ」「リジッド」が加わりました。

3Dプリンタ

Form2のレジンタンクが認識されない時の対処法

Form 2をお使いの皆さまこんにちは!Form 2を長く使用していて、だんだんレジンタンクが認識されにくくなってきた…なんてことはありませんか?今回は、そのよ…

3Dプリンタ

光造形3Dプリンタ「Form2」なら、尖った先端まで細かく再現できます

先端の尖った形状を3Dプリントで造形したいのにうまくいかない…。とお悩みではありませんか?そんなときは、光造形3Dプリントで解決できるかもしれません。

3Dプリンタ

Form2専用UV硬化機「Form Cure」で二次硬化処理を劇的に効率化!

Form 2をお使いの皆さまこんにちは!前回のForm Washに続き、今回はForm 2造形後の二次硬化処理を劇的に改善する専用UV硬化機「Form Cure…

3Dプリンタ

Form2専用洗浄機「Form Wash」で、作業を劇的に効率化!!

3Dプリンタ「Form 2」をご利用の皆さまこんにちは!突然ですが、Form 2の洗浄処理で困っていませんか? Form 2の造形で意外と大変なのが、造形後の洗…

3Dプリンタ
  • サービスの概要と3Dプリントステーションの強み
  • 3Dプリントサービス
  • 3Dモデリングサービス
  • 3Dスキャニングサービス
  • 使用プリンタ一覧
  • 3Dプリント取扱材料一覧
  • 初めての方へ
  • ご利用の流れ
  • ご利用料金について
  • データをお送りいただく方法
  • 納期について
  • よくあるご質問
  • ブログ
  • 資料ダウンロード
  • 3Dプリンタのご購入をお考えのお客様
  • お見積・お問い合わせ
  • 株式会社シーキューブ(運営会社)
  • 材料ライブラリ
  • サイトのご利用について
  • プライバシーポリシー
  • 運営者について
  • リンク
© 2020 3Dプリントステーション